忍者ブログ
本体・分家とも全年齢ですが、リンク先にはご注意を。 PC表示は解像度1440×900程度を基準に作成しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スペシャルの方は初参加だったので、いろいろ勝手が違いましたね。

数年後には幕張メッセか?とも言われている分もあり、下見って意味もあったのです。
1日目と2日目の入場とかその辺はツイートもしてますので、さらっと。


1日目
京葉線上り始発スタート。これで1-2でした。
開場での移動は2ホール正面から。
KブロックとLブロックの間(逆三角形でいうと開くシャッターの通路)を2島分直進後左右へ散開可能でした。3ホールへは直接の入場ルートなし。

またHブロックに当たる部分が壁となっていたため、大きく迂回させられる形になっていました。

それ以外は特にないんでしょうかね。今回は全てのサークルが壁だったので、コスプレエリアに当たる部分に列を作っていましたね・・・


2日目
同じく、京葉線上り始発スタート。これでコミケット側1-4、くろケット側は1-1。

待機列が異なり、入場箇所も違っていました。
コミケ側の縦列が埋まりきった後は、1日目と同じく屋外展示場エリアの道路側へ列を形成。

さらに、ここが埋まったあとは2ホールの通路(2階?)から入口側に合同で列形成となっていたようです。

コミケ側は入場が3ホール正面から。ただし、DブロックとEブロックの間(これまた逆三角形でいうとシャッターの通路)をそのまま南広場まで突っ切ってから左右へ散開となっていました。
Aの前半、B~Dブロックは外から大回りしていかないと辿り着けないという感じですね。

よくよく考えると5年後?ってオリンピック以外にも次のコミケットスペシャル来ますやん・・・


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
白グラ応援中なのです。
Nanawind第五弾「白恋サクラ*グラム」応援中!
ほめられてのびるらじおZ
音泉さんへ
studio TeaParty
STPサイトへ
プロフィール
HN:
「かる」または「時雨翠」
性別:
非公開
職業:
会社員(技術系)
趣味:
ゲーム(オン・オフ共に)/ネトラジ/ラノベ
自己紹介:
3交替不規則生活な会社員。
ラジオのPNは時雨翠で統一してます。

PSO2使用キャラ(全て7鯖)
時雨翠(にゅまこ)
緋月桜(ひゅまこ)
アリス(ひゅまお)
桜ノ宮りこ(でゅまこ)

ECO使用キャラ
☆カルーア☆(ウァテス系)Lv99
時雨翠(マーチャント系)Lv60
???(ファーマー系)Lv60

TSメインで使用していたキャラ
☆カルーア☆(ソウルマスター:土風)Lv385

ノーステイル使用していたキャラ
☆カルーア☆(魔)Lv81
時雨翠(弓)Lv72
火:44% 水:54% 光:69% 闇:43%
最新コメント
[11/12 なは]
[01/02 なは]
[07/21 某トンネルサーバ主]
[11/02 る]
[08/02 とある魔]
TrickSter著作権表記
Copyright(C) 2009 GCREST, Inc. All Rights Reserved. Copyright(C) 2009 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
NOSTAIL著作権表記
Copyright c 2009 GAMEYAROU Inc. All Rights Reserved.
ECO著作権表記
(C)2009 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc. 当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。
PSO2著作権表記
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
Copyright © 2008 angelcure分家~かる・翠のうぇぶろぐっ。~ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
OriginalTemplate by SOLID DAYS
ArrangeTemplate by angelcure分家~かる・翠のうぇぶろぐっ。~